極度の人見知りだった僕が自分の意見を言えるようになった方法

ここのところ毎日のようにブログを更新するようになった。

 

ブログ自体は形を変えながらも数年前から続けている。

 

結構暴論だなと思うようなことも平気で書いている。

 

 

これは以前自分がノートに書いていたことの延長線というか、

ほぼ独り言のようなものだからね。

 

 

僕だって以前は自分の意見をまともに言えない人間だった。

 

 

 

 

もともと人見知りが激しく対人恐怖症のような感じだったので、

人前や慣れないグループ内で喋るのが苦痛というのもあるし、

何か振られたとしても、まず言葉が出てこない。

 

 

さらに、何を言おうか考えている時に

 

「こう思うけど、これを言ったら怒られるだろう」とか

「こう言いたいけど、相手が傷つくんじゃないか」とか

 

余計なことを考えてしまうのだ。

 

 

それでさらに言葉が詰まってしまう。

 

 

結果として、「意見が言えない奴」みたいな烙印を押されてしまうのだ。

 

 

僕はどうも伝え方が不器用だからオブラートに包むことが出来なくて

悪気はなくとも相手をイラッとさせてしまうことがある。

 

 

相手が何で不快に思ったのかわからないから、

相手の顔色ばかり伺うようになる。

 

 

しかしそれではいつになっても臆病者のままだ。

 

 

もっと本音で話さないと、本当の関係は築けない。

 

 

中途半端な馴れ合いは一番嫌いだ。

 

 

しかし、本当は頭で色々考えているのに、何故か出てこない。

 

 

伝える口があるのに伝えられないということほど

不幸なことはない。

 

 

ということで訓練をし始めた。

 

 

一人暮らしでペットもいないルームシェアでもない

ましてや恋人もいない僕が出来ることと言えば、

ブログで自分の気持ちを整理することだと思った。

 

 

こうやってブログを書くことで

自分が今何を考えているかを可視化出来る。

 

 

最初は上手く行かなくてもとにかく習慣にしてしまうこと。

何かしら書き続けていることで、自然と文字を打てるようになってくる。

 

 

上手く言葉で綴ろうとしなくても、とにかく書くことが大切だと心がける。

そうすることで、完璧主義も捨てられる。

それで僕はあえて「誰でも読みやすいブログ」は作らないと決めているのだ。

 

 

あとは読書も効果的だなと思った。

有名な人のメルマガを読むのも良いかも。

 

 

様々な考えに触れていることで

表現の仕方も身についてくるし、

感想文やレビューを書いたりアウトプットをしたりすることで

自分の考えも自然と身についてくるし、

迷いながらも取捨選択していって

最終的に一貫した考えを持てるようになってくると思う。

 

 

そんなこんなで、

今は昔に比べてだいぶ自分の意見が言えるようになったと思う。

 

 

何か不満や改善点があるのに黙っていて、

勝手に被害妄想になっても、

自分も含め誰も得しないし、

世界が良くならないしね。

 

 

 

 

ただし、言い方を間違えたり感情的になったりしてしまうと

クレームやクソリプみたいにはなると思うから、

 

 

「○○して頂いてありがとうございます。

○○は素晴らしいと思うけど、

○○は改善の必要があります(理由は○○だからです)。」

 

 

これは一種のテンプレだけど、

 

①感謝②良いところ③改善点(場合によっては④理由も)

 

 

これらをしっかり伝えれば相手に必ず伝わるはず。

 

 

皆、自分を大切にしてほしいと思っているはずだから、

その気持さえ伝われば仮に意見の相違があっても

不愉快な気持ちにはならないだろうし。

 

 

まぁ僕自身もかなり職人気質だからかなり頑固だし、

一方で素直な面もある。

 

そんな時に人の意見を聞けるのは、

「好きな人が自分のために言ってくれている」のかどうかが

判断基準となるからね。

 

 

自分がしてほしいことを相手にもするというのは鉄則だと思ったのだ。

 

 

…ちなみに僕の考えだが、接客業の人に接客を教育するよりも、

接客業の人に対して悪態付く人にも教育した方が良いとも思っている(笑)。

そうすれば理不尽なことでストレスを抱える人も減るだろうにね。

 

 

話は逸れたけど…

 

 

今自分の意見がないとか、

自分の頭で考えることが苦手とか、

そのようなことで悩んでいる方がいれば、

ぜひ、毎日のように何かしら発信してみて欲しい。

 

 

ブログでも良いしツイッターでも良いし。

人目にさらされるのが嫌なのであれば、鍵をかけられるし。

 

 

発信媒体を持つことを勧めるのは、

何と言ってもあなた自身のためだ。

 

 

フォロワーや読者のことなど一切考えず、

自分が呟きたいように呟けばよいし、

自分が興味のあることだけ発信すれば良いと思うよ。

 

 

知識に関しても完ぺきじゃなくて良い。

 

 

今ある知識で言えることだけを発信していけば良い。

 

 

知識や経験はあとからいくらでもついてくる。

 

 

人間は成長する生き物だから、その過程を楽しんでくれる人だっているしね。

 

 

 

あなたに興味がある人にとって

あなたが興味を持っているものなら、

自然とそれに興味を抱く人もたくさんいるだろうしね。

 

 

むしろ学べることのほうが多いはずだ。

 

 

それに、好みが合うかどうかは実際あまり重要じゃないんじゃないかな…

って最近になって思うんだ。

 

 

自分にとって異なる属性の人でも、

価値観とか、雰囲気とか、馬が合うかとか…

そういう直感的なもので惹きつけられるというのもあると思う。

 

 

例え離れていく人がいたとしても、

本当にあなたが好きな人のことだけ考えていれば大丈夫!

 

 

ぜひとも「強烈な自分」という存在を、

全世界にアピールしてみてください。