恐怖心や正しさに囚われることなく心地よく生きるには

今日はKindleでこちらの書籍を読み終えた。

 

喜びから人生を生きる!: 臨死体験が教えてくれたこと / アニータ・ムアジャーニ
※クリックするとAmazon商品ページ

 

 

こちらの書籍には

末期がん患者だった著者が、臨死体験により得られた考えが書かれている。

 

 

僕は最近ブログで

「自分の本心に目を向けて心地よく生きていこう」

というようなことをよく言っている。

 

 

それくらい「自分がいかに楽に生きられるか」というテーマは

自分にとってすごく重要で、

書籍の内容もまるで

 

「この本は自分のためにあるのではないのかぁぁぁぁぁ!!!!!!!!」

 

と錯覚するくらいすんなり受け入れられた。

 

まぁ…もちろん錯覚なんだけども^^;

 

「楽に生きられる考え方」が身についていない時にこの書籍を読んでも

疑心暗鬼でしっくり来なかったかもしれない。

 

元々スピリチュアルの分野に興味はあっても、

どうしたって胡散臭さを感じてしまっていたから、

色々学んできてベストなタイミングで読めて良かったなぁと思う。

 

 

元々、人は誰しも素晴らしい存在である。

 

 

しかし、育っていく過程や人間関係の中で不当な扱いを受けたり

競争したり人と比べられたり

自分という人間を一辺倒な価値基準で判断されたり

ルールを守らないと罰せられたり怒られたり

様々な外的要因により傷いてしまい、

「嫌われないようにしなきゃ」

「もっとちゃんとしなきゃ」

と自分の人生を生きられなくなってしまっている人も多い。

 

 

さらに、世の中にはルールとか宗教とか色々あるが、

そういったものがあることにより「正しさ」が生まれてしまい

それが人々の苦しみになってしまっている。

 

 

世間が定めた基準から少し違うというだけで

人々から非難されたり場合によっては差別を受けたりして

「自分は価値のない人間」と思うようになってしまうのだ。

 

 

だから自分を殺して自分自身の持つ本当のエネルギーに蓋をしてしまうのだ。

 

 

その結果、病気や不調として身体に現れる場合もある。

最悪の場合…自ら死を選んでしまう人もいるかもしれないね。

 

 

僕もあれこれ人をジャッジするのはできるだけしないようにしている。

いつかは完全にやめられるようになりたい。

 

 

「正しさ」に囚われること。

 

それの何がいけないかというと、

人を裁いたり批判したりすることって一見気持ちの良いように見えても、

結局の所自分を苦しめるだけだからだ。

 

 

そして世の中の基準や暗黙のルールに囚われて

人の顔色を伺って自己犠牲をしてしまうこともやめた。

 

自分の「楽しさ」や「快適さ」を重視するんだ。

 

そして、他人に寛容であるようになりたい。

 

それは決して自己犠牲からくるものではなく、

そうすることで自分が楽になるからだ。

 

 

実際、今は昔ほどイライラしなくなってきた気がする。

 

 

人間一人一人の違いと

その素晴らしさを受け入れられるようになってきたからかもしれない。

 

 

そして、ネガティブな感情が生まれてもそれは否定する必要はない。

そんな自分も受け入れるのだ。

 

よくスピリチュアルは「ポジティブな言葉しか言わない」みたいな傾向にあるけど

僕はまさにそういうのがすごく苦手で(笑)

 

それを考えると、「どんな状況でもあるがままを受け入れる」という

この著者の考えが自分に合っていたと思う。

 

 

それと、がんなどの病気は決して闘うものではないことを知った。

 

もし身体に何らかの不調が現れたらそれは除去しようと敵対するのではなく、

身体からのメッセージとして受け止めて、共存するのだ。

 

多くの場合、恐怖で病気を消そうとしてしまうから

状況が悪くなってしまうようだ。

 

そして、病気になってしまったことを悔やんだり自分を責めたりすることもしない。

 

自分をひたすら愛するのだ。

 

…こうして色々書いていくと抽象的だなと自分でも感じるのだが、

これは徐々にでも自分自身で実感していくしか無いだろう。

 

 

 

では、僕がこの書籍の内容をすんなり受け入れられた経緯は何かについて

参考までに教えると、

様々な書籍を読んできたから、色んな人の考えに触れるきっかけを作ってきたから。

 

 

それももちろんだけれど、

最近はアーシングが習慣になっているから、それが一番影響しているのかもしれない。

 

 

裸足で大地に立ち、自然と一体感を覚えると、

「これが本来の自分なのだ」と思うんだよね。

 

 

自然に囲まれている時の自分は全ての悩みから解放されて

「自分が自分自身でいられる」時だから。

 

 

それが実生活にも影響するようになったのか、

仕事に対しても以前ほど完璧さを求めなくなり、

自分なりに毎日を楽しんで過ごせるようになった。

 

 

世の中には「正しさ」など無い。

 

 

他人の価値基準よりも、「自分がどう感じるのか」を最優先する。

少しでも違和感を覚えるのであれば、それは自分に合っていないのかもしれない。

 

色んな健康法を試してみてはいるけれど、

完璧に健康な人間になろうとして苦悩するのも

「自分は今すごく健康だ」と思って

毎日たくさん笑って楽しく過ごすのが一番良い健康法のかもしれない。

 

 

まだ起こってもいないことに不安や恐怖を感じる必要もない。

 

 

何よりこの書籍を読んで一番変化があったのは、

もし明日自分が難病にかかってしまっても、

今までの自分よりかは恐怖を感じないだろうと思ったことだった。

 

 

ま、起こってもないことを考えても仕方ないし、実際わからないけどね。

 

 

ただ、病気を「悪」ではなく「現象」として捉えることはできそうだし、

辛い時でも自分のことも愛せるはずだ。

 

 

実際、今だって昔に比べ身体に不調を感じることも増えてきたが、

それらも全てどういうわけか「大丈夫」と思えるようになっているしね。

 

 

多分実際、「大丈夫」だと思うし、今後も良くなっていくと思う。

よくわからないけど、そんな気がする。

 

 

自分の感覚を一番大切にしたいから。

 

 

最後に、もう一つ。

 

人間は多くの愛と可能性に満ちている存在だ。

 

皆さんが自分をより愛せるようになるためにも、

人の目を気にして自己犠牲にならずに、

自分が心地よくいられることだけに目を向けていこう。

 

そうすればあなたの未来はきっと開ける。