青春18きっぷ2020春⑧四国に突入!オオボケコボケの妖怪退治?・前編

“コリュ”こと天海夜 煌琉(あまみや こうりゅう)だよ。

 

「青春18きっぷ2020春」ということで、

2020年3月の関東→四国への旅の記録を綴っていくこのシリーズ。

 

今回はいよいよ四国に突入!徳島経由で高知へと進んでいく。

あの国民的アニメの電車を見かけたり、妖怪がたくさんいる土地にも訪れてみたり…

バラエティに富んだ風景をお楽しみいただけたらと思う。

 

☆前回はこちらから↓

 

 

 

姫路を出発した後は、岡山駅にてマリンライナーに乗車。

 

実は、マリンライナーに乗るのは今回で2回目。

最初に乗ったのは2018年だった。

 

マリンライナーに初めて乗車した時の旅の記録はこちら↓

 

 

坂出駅に到着。

 

ここで電車に乗り換えて、徳島方面へと向かう。

 

 

多度津駅に到着。

 

坂出も多度津も香川県にあるのだが、

今回の旅は四国がメインとはいっても、残念ながらほぼ香川は素通り。

上記のリンク先にもあるように、2年前に訪れているからね。

 

多度津で昼食をとれたら良かったのだけれど、

今回は途中まで各駅でゆっくり過ごしている時間はないので、

駅前のチェーン店らしきパン屋でパンを購入。

 

 

パンの真ん中に「たどつ」と印字されているけれど、

他のエリアだとまた印字されている文字が変わるようだね。

 

 

 

この駅はどこか忘れたけれど、鏡があったのがなんだか珍しくて撮影した。

 

 

確かこの辺りは坪尻駅といって、スイッチバックが起きた駅だった。

スマホで色々調べ物をしていて、気づくのが遅くなってしまった。

 

この時に、四国は意外と秘境駅が多いことを知ったのだった。

そのため、色々と画像や動画に撮りそこねてしまったのは少し後悔。

もう少し事前調査をしっかりしていたら良かったな〜。

 

↑駅名の文字がブレていてわかりにくいが、

辛うじて「つぼじり」と書かれているのがわかる。

 

 

それでも、車内から見える景色は、のどかな景色が続くので、十分満足。

 

 

 

ここで終点。

別の電車に乗り換えるのだが、少し時間があるので外に出てみる。

 

 

到着したのは阿波池田駅

あの有名な”阿波おどり”の阿波だろうということで、

名前だけでも徳島県にあることがわかる。

 

 

駅前はこんな感じ。

アーケード街がどうなっているのか、ちょっと気になる。

 

 

こちらは「祖谷(いや)のかずら橋」を模したもののようだ。

 

 

縄目が美しい。

 

しかし、実際にこちらの実物を渡ってみたいかと言うと、

正直なところ、怖そうなので無理だと思う。笑

 

 

アンパンマン列車だ〜〜〜!!

 

これは子どもが喜ぶだろうね〜

現に大人(自分)だってテンション高くなるし。

アンパンマンってすごい。

 

 

 

駅の構内もアンパンマンだらけ。

 

なぜこんなにもアンパンマン推しなのかと言うと、

作者のやなせたかしさんが高知県出身だからなんだね。

 

 

次に乗るのはこちらの特急列車。

鈍行だと1時間半も待たないといけないので、特急でワープすることにした。

 

 

 

 

特急からでも電車からの眺めは最高。

 

 

ついにこの日のメイン!

大歩危駅に到着!!

 

 

 

ここにも祖谷のかずら橋(模型)が。

むしろ大歩危駅からのほうが現地に近いみたいだね。

 

 

こちらはらぶらぶベンチだそうだ。

なんかちょっと斜めってるけど、座ると密着する仕組みなのかな?

 

 

こちらは駅舎。「大歩危駅」の文字がでかでかと。

 

周辺の景色も綺麗。

 

 

こちらはホームから駅へ移動する際にパシャリしたもの。

 

 

さっそく何かが出迎えてくれた。笑

 

 

子泣き爺の像があった。

先程の影から覗いていた妖怪とは違い、ほぼ駅の入口に近い位置に置かれていて、

ちょっぴりVIP待遇な印象。

 

子泣き爺と言ったら、まず思い浮かぶのがあの作品だよね。

 

ゲゲゲの鬼太郎 妖怪ファイル/水木しげる・著
※クリックするとAmazon商品ページ

そう!「ゲゲゲの鬼太郎」!

 

大歩危渓谷がある徳島県三好市山城町は、

作者である故・水木しげる氏の出身地

 

…というわけではないのだけれど

 

大歩危には多くの妖怪の伝説が伝えられていて、

子泣き爺の伝説の発祥の地ともされている。

 

なお、こちらとは別の場所に、子泣き爺の石像が立てられているとのことだが、

残念ながら今回は散策する時間と距離が限られていたため、

それを目にすることはできなかった。

 

 

毎回のごとく建物の骨組みを撮影している俺。

 

 

こちらは駅前の様子。

なんだかのっけから坂道があって、ちょっとテンション下がるけど、

周辺の散策のためにもここは意を決して進まねば…。

 

 

 

なんだか妙な置物がある。

 

ちなみにこの時、軽食をとろうとお店に立ち寄ったのだけれど、

タイミングが悪かったのか誰も出てきてくれなかった(泣)。

 

 

駅を上から見下ろした様子。

 

 

桜も綺麗だ!

 

 

さて、どんな景色、どんな妖怪が待っているのか?

 

期待に胸を膨らませ、先に進んでいくのであった。

 

次回へ続く。

 

☆続きはこちら↓