
陰と陽を和合・浄化する…
ジェンダレス妖怪「コリュ」こと天海夜 煌琉(あまみや こうりゅう)でございます。
今日はネットショップ開設のお知らせをしたいと思う。
この度は念願のネットショップをBASEで開設することになった。
ショップはこちら↓
今回は、こちらのショップの説明と販売するアイテムの役割、
ショップを開設することになった経緯、
僕が「今でこそこのショップが必要とされるだろう」と
確信している理由などを語っていきたい。
ショップのテーマ&取扱アイテムについて
テーマは「あなたのフェチを日常に」。
…ということで、”女性”や”緊縛美”を主なモチーフにした、
ちょっぴり妖艶でエロスだけど、
日常的に使うことができるものを主に置いている。
ちょっとキケンな雰囲気のアイテムを、あえて普段遣いのアイテムにすることで、
後ろめたさを感じながらも、ご自身の好きなものやフェチをこっそり堪能できる。
それによって、ある種の優越感に浸りつつ、
殺伐した社会からちょっとだけ逃げ出して、
「自分だけの世界」を堪能できるかと思われる。
…ただ、さすがにポストカードなどのイラストは直球な表現なので、
普段はご自身の部屋に飾っていただいて、
誰かが来たときにはエ○本や官能小説の間にでも挟んでおけば、
まぁ見つかる心配はないでしょう。
ショップ名について
ショップ名は「和那−WANA−」だが、
この名前の意味についても説明しておこう。
漢字については、日本人が愛してやまない”和”の世界観と、
”那”ということで、美しさ…主に女性の美しさを表している。
WANAという言葉は「縄(ナワ)」をひっくり返した言葉であるのとともに、
一見すると普通のアイテムだけれど、
よく見るとちょっとエロティック…という意味で、「罠(ワナ)」としている。
また、「Wanna(〜したい)」ということで、「欲望」を表してもいる。
…ということで、以上をまとめると
「妖艶な女性の美しさ(緊縛美)とともに、あなたの欲望を開放してほしい」
これが、ショップ名に込められた願いである。
ここで注意してほしいのが、
「欲望を開放してほしい」と言うのは、
無理して自分を押さえ込み、過剰に抑圧するのは精神的に良くないため、
「自分自身の心に素直になってほしい」ということである。
あなたがご自身を”獣”ではなく、”人”と自覚しているのであれば、
欲望を開放しすぎて犯罪に手を染めることがないよう、最低限のモラルは守りましょう。
↑ポストカードはセットがお得でオススメ。
ネットショップを開設することになった理由
ただのお知らせではつまらないので、
今回、ネットショップを開設することになった経緯を話そう。
元々、「和那−WANA−」で販売しているアイテムは、
数年前に緊縛イベントで販売したアイテムの在庫が残ったので、
それを売りたいと思ったのとともに、
元々自作グッズを販売することには興味があった。
その時のイベントについて↓
そのイベントで、様々な人がショーや緊縛体験を楽しんでいただく姿を観て、
「こういう緊縛イベントに来る人達が、イベント時に身につけられるものがあったら楽しそうだな」
「緊縛が好きな人が普段でも抵抗なく、自分の趣味嗜好をアイテムとして使えたら良いな」
…などと思ったのである。
その後、ネットショップを開設したいという気持ちは強くなっていたが、
時間的な問題で、アイテムの開発になかなか手をつけられなかったのと、
「ネット上でものを売る」ということに対して精神的な壁が大きくて、
なかなか手を出せずにいた。
しかし、その後、メルカリを始めたことによって、
ネット上でものを売ることにさほど抵抗がなくなってきたのだ。
ただ、メルカリは自分の中で、
「主に不用品やちょっとしたハンドメイド商品を売るもの」と決めていて、
自作のイラストが描かれたアイテムは扱いたくないというこだわりがあった。
匿名であることがメルカリの魅力だからね。
そのため、次の課題になったのはネットショップの媒体探しであるが、
BASEなら初めて使う媒体だけど、あまり操作が難しくなさそうなので、
さほど迷わずに決めることはできた。
そして、商品の登録など、ある程度作業を進めてはいた。
しかし、最後の「ショップの公開」というところで、
自分の中で葛藤が起こってしまい、
その抵抗感を拭うことがなかなかできなかった。
ようやく最近になって決心がついたというか、
「なるようになれ!」と思うことができたのだ。
…しかし、実際蓋を開けてみたらアクセス数はほぼ0なので、
集客のために専用のSNSアカウントを開設することも考えなくてはいけない。
そう思うと、「もっと早く公開しても良かったのかな?」と思った。
“亡き知人”のような人に必要とされたい
正直、「那和−NAWA−」は需要があるサイトになるかはわからない。
しかし、実際にイベントで商品を販売した時は、僕のアイテムを買ってくれた方も実際にいたので、
ここで販売するアイテムを必要としてくれる方もきっといることだろう。
その時は、当時イベントでスタッフとして手伝いをしていた、
今は亡き友人も僕のアイテムを買ってくれたのだ。
この時彼女が買ってくれたのは、友人としての温情や応援の意味もあるかと思うが、
本当にこのようなアイテムを必要としていた可能性がある。
結果的に全く可動しなかったが、僕がイベント後に商品開発用のLINEグループを作って、
イベントのグループでお知らせをしたら、
特にお願いしたわけでもないのに、彼女が真っ先に入ってくれたからだ。
そして、彼女の亡き後に
「なぜ彼女が緊縛などの背徳的なアートに興味を持ったのか?」
考える機会があったのだ。
恐らくだが、お硬いご家庭だったのようなので、
自身を開放したいという思いが強かったのだろう。
バックグラウンドは人それぞれだが、
彼女と同様に自分の”性”に向き合い、悩み、葛藤する人たちの、
行き着く先はきっと同じ…。
それは、「自分の心に嘘をつかない」というメッセージなのだ。
僕自身も、性自認の不一致を含め、
自分を受け入れるまでに随分と長いこと悩んだから、気持ちはわかる。
僕としては、抑圧された環境で、
自分の本心を心の奥底に閉じ込めている人達に対して、
自身をさらけ出す機会を、ちょっとでも得てもらえたら嬉しいと思った。
実際にこちら↑の商品はイベント時に完売した。
そのため、今回のネットショップ開設に合わせて新たに作ったものである。
最初のうちは様子見で点数も少ないし、実験的な商品がほとんどかと思うけれど、
逆に言えば、一点物の商品がほしい方にはチャンスかと思われる。
今後、売れ行きが良い商品は委託化するなどして、
大量生産していくかもしれないので。
アイテムに関してはお客様の要望に合わせてリクエストに答えたり、
質を高めていくことも可能かと思うので、
少しずつ、やりたいことを実現していきたいと思う。
ロゴとイメージキャラクターも作りたいね!
アイテムに関しては、まだまだ点数は少ないし、
ハンドメイドだから耐久性の点は正直怪しいけれど、
缶バッジやマグネットなど、いろいろなアイテムを開発中なので、
ちょくちょく覗きに来ていただければと思う。
あなたのフェチを日常に…「那和−WANA−」はこちら↓
それでは、今日はこれまで。
どろんっ♪