LINE@登録者様向けにミニラヂヲ(ミニラジオ)を始めることにした。

タイトルは「1日1語1得(いちごいちえ)!生きるのが11倍くらい楽になるしりとり哲学」。
配信時期は不定期の予定だが、
僕の話せるようになる練習も兼ねて、出来るだけ頻繁に配信できたらと思う。
これはどんなものかというと、
僕が取り上げた「とある単語」をテーマに自分の経験や考えていること、
そしてそこから導き出した哲学や人生のヒントを、1分〜3分くらいの音声で語っていく。
ランダムだと単語選びに僕が苦しくなってきてしまうので、
ある程度縛りをつけたくてこの「しりとり形式」にした。
例えば、りんご→ゴーヤ→やんばる→ルートビア…などといったように、
テーマとなる単語を次々と変えていくのだ。
テーマとなる単語は、日常で使われる身近なもので基本的には何でも良い。
うちなーぐち(沖縄弁)もOK!ていうか、マジで何でもOK!のゆるーいルール(笑)。
沖縄は「ん」で始まる言葉が92個もあるみたいだから、その点でも困らなそうだし(笑)
参考↓
そのうちタイトルも全く違うものになるかもわからないよね。
まぁ、自分が楽しんで続けていくのが一番良いから。
さて、以下の音声ファイルから
サンプルとして記念すべき第一回目をお聞きいただけます。
興味を持っていただけたら、ぜひコメントのURLからお友達登録してくださいませ。
登録するのも、今後の音声を聴くのも、もちろん無料でございます。
記念すべき第一回目は「コウリュウ」の「コ」ということで、「子犬」をテーマに語ってみました。
喋り慣れていない感満載ですが(笑)これも味だと思ってどうぞお楽しみください!
音声はこちらから↓
いかがでしたか?
↓友だち追加はこちらからどうぞ。
あ、そうだ。
音声の中では違うタイトル言ってますが、ちょっと真面目すぎると思ったので急遽変えたw
最近の僕は「完璧でないもの」を目指している。
他人からあれこれ言われるのが嫌いだから昔は完璧を目指していた。
でもそれが人との壁を作る原因となっていた。
最近はむしろ自然体の自分を表現していこうと思えるようになったんだ。
このラヂヲを通じて、話すことに慣れていく内に、
自分の中の「何か」が変わっていくかもしれない。
そんな楽しみもある。
さて、音声の中では言っていないけれど、
次は「子犬(こいぬ)」の「ぬ」ということで「ぬ」から始まる単語をテーマに何かを語っていく。
こんな感じ。
これならテーマ選びも楽しくできそうだよな。
何度も言うけれど、
何でも良い、完全じゃなくて良いから、
自分が一番楽しめる方法で続けていける、その仕組を作るのが大切なんだよ。
嫌なことや、義務を感じるようなことは一切しなくて良い。
このラヂヲを聴いてくれるあなたも、
きっと何回か聴いている内にものの見方が変わっていって、
生きるのがちょっと楽になるかもよ?
興味を持ってくれたらぜひ登録してね。
あと、直接コンタクトを取っていただけたら
「無料で飛行機に乗りまくれる方法」を教えることも出来るので
ぜひお友達になっていただけたらと思う。
↓友だち追加はこちらから。
表の活動よりかは地下活動(←念の為言うけど、犯罪じゃないよ)が大好きな僕は、
今後もLINE@登録者様向けに様々な企画を開催していけたらと思っている。
とりあえず思ったことはすぐ実行!
それを続けていって、自分の中の「波動」をどんどん上げていきたい。