
コリュにちばんこ。天海夜 煌琉(あまみや こうりゅう)です。
今回は、中の人がオンラインコミュニティ内で書いている内容を
一部改変してお届けしたいと思う。
==============================
こんにちは。
僕はもともと一人暮らしで自炊をしていたのだけれど、
食費を浮かせるために出前系やテイクアウトのキャンペーンを活用することも多い。
GoToEatが始まった時はそりゃーもう嬉しかったさ。
だってポイントが1000円分戻ってくるんだもんね。
でも、あっという間に終わってしまったし、
自分が利用した総額としては大したことがなかったように思う。
予約して行くっていう作業がまず面倒くさいしね。
ポイント付与が終わった時はまさかこんなに早く終わると思わず、
もっと早く活用しておけばよかったと正直悔しかった。
GoToEatを利用して浮島通り(那覇市)にあるカフェのカレーを食べた。美味。
それに、それで救われた飲食店がたくさんあることを考えると、
もう少し続けてほしかったというのが本音だ。
今まで訪れたことも無いようなお店に行くチャンスでもあったしね。
まぁ20%の割引はまだ使えるみたいだけどね。(※2020年12月時点)
しかし、その悔しさの中でも、
自分のライフスタイルの中で、とある「気づき」を得ることができた。
自炊は野菜をたくさん食べられる
それは
「自炊に喜びを感じるようになった」
ということだ。
料理は昔から好きだったけど、面倒に感じることも多々あった。
僕は日々の野菜を摂るために、スープをまとめて作る。
一汁一菜を基本に、
大概は休日にまとめて作り溜めしておいた”もち麦”入りのご飯と、
もう一品メインの料理を作ることが基本だ。
※クリックするとAmazon商品ページ
↑最近愛用しているもち麦
ただ、スープとご飯をそれぞれ鍋で温めて、
簡単にできる炒めものを作るとは言っても(うちはレンジ置いてないので)
疲れて帰ってきて料理を作るっていう行為がすごく面倒くさかったのだ。
そのため、吉○家などのチェーン店で食事をテイクアウトすることもよくあった。
しかし、今はそのような格安のチェーン店も、
月数回程度しか利用しない(スシ○ーは好きなのでよく食べに行くけど。)
逆に、冷蔵庫の中にもっとたくさんの野菜をストックしておきたいし、
野菜をたっぷり食べたい!!!!
そんな欲求に駆られるのだ。
ちなみに、首都圏へ訪れた際はクックパッドマートも利用するなどしている。
クーポンを使って、上の写真のような有機野菜や無農薬の野菜などをお得に購入できた。
健康的な身体を作りたいなら自炊をしよう
外食と自炊では、それぞれ一長一短あるかと思うが、
ひとつ大きな違いを挙げるとすれば
「自炊のほうが毒が少ない」
ということ。
自分で料理する分、添加物も最小限で済むしね。
それに、野菜だって有機野菜などオーガニックのものを使用することができる。
逆に、外食だとそのへんの安全性がより不明瞭だしね。
たまに食べる分には、ファストフードみたいな食品も良いと思うけど、
毎日はさすがにやめたほうが良い。
というのも、
自分の身体は日々の選択によって作られているからだ。
自分自身の健康も自分自身のエネルギーも、全て自分の選択次第。
それならよりパワーがみなぎるような食事をしていきたいよね。
というわけで、外食やテイクアウトはほどほどに、
自炊を中心にしている最近では、自分の身体はわりと好調な感じだ。
クックパッドマートで購入したラディッシュは甘酢漬けにした。美味い。
まとめ:自分の身体が本当に欲しているものを食べよう
皆さんも日々の食事と身体の調子を意識しながら、
自分の脳みそが欲しているものではなく、
自分の心と身体が本当に食べたいと思うものを食べるようにしてみよう。
もちろん自分の直感が「食べたいものは食べても良いよ」っていうのなら
そこはお言葉に甘えさせてもらおう笑
外食やおやつなど、適度に楽しみも作りながら、
ストレスフリーで続けるのが一番だしね!
↑クックパッドマートで購入したさつまいもで作ったケーキ。
ちょっと油が多くなったけど、我ながら傑作。
クックパッドマートはこちら↓
アプリをインストールして、招待コード「4974CQ」を入力すると、
1,000円分のクーポンもらえるよ♪
===================
「本当の日本とは?」「真の大和魂」とはなにか?
…など、互いに意見交換をしながら学び合い高め合い
本当に日本を素晴らしい国にしたい、
それぞれが内に秘めた素晴らしいエネルギーに気づき、
世界を豊かに彩るクリエイティブな日本人を生み出したい、
こんな理念に共感いただける仲間を募集中です。
当面の間は無料でご参加いただけますが、
最初はとりあえず様子見で、
運営主のアカウントや、こちらのブログをフォローすることもおすすめいたします。
また、コミュニティに参加していただいた際は特に挨拶などは必要ないですし、
投稿内容をただ眺めているだけでも構いませんので、
ぜひお気軽にどうぞ!
※参加にはFacebookアカウントが必要です。
実名でなくても構いませんが、明らかに実態がないアカウントやスパムっぽいアカウント、
投稿内容から運営主とは真逆の考えの方とわかる方、
プロフィールの画像が何も無い方などは、独断と偏見によりお断りする場合がございます。
予めご了承くださいませ。
なかなかやりたいことが実現できず、自分自身の魅力もわからず、
「自分の人生、このままで良いのか?」と毎日毎日思いながらも
本当は誰よりも志が高く、素晴らしい力を秘めていて、
誰かの役に立ちたいと心から思っている…
そんなあなたのご参加をお待ちしております^^
電子秘密基地・雨乃京-アメノミヤコ-への参加はこちらから↓