「奇跡」ばかり追い求めるな

「奇跡」を売りにして信者を集めようとする教会や牧師の話やニュースを、ちらほら目にする。

 

中には”やらせ”でインチキ奇跡を演出し、

人々をカモにしている悪質な聖職者も存在するようだ。

 

運良くそれらが明るみになった場合でも、

無神論者などが、そのような一つの側面だけを目にして、

「宗教は詐欺」だとか「これだから宗教はいらない」だとかを

安易に結論付けてしまいがちであり、

ますます神から人を引き離す結果となってしまう。

 

いずれにせよ、「偽の奇跡を演出して信者を集めて儲けよう」などという考えは

自己中心的な欲望によるものであり、

「悪魔から出た者、偽り者(ヨハネ福音書8:44)」である。

 

奇跡を偽装した詐欺以外にも、性犯罪を行っている聖職者や、

聖書を悪用して嘘を広めている偽預言者などもいるわけであって、

僕たちは「羊」として神の声を聞き分ける必要がある。

 

 

さて、「奇跡」について、僕自身の考えでは…

 

たしかに「奇跡」はあると思う。

 

しかし、気をつけなければいけないこととして、

「奇跡」というのは本来、人の力では成し得ない力、

理性では説明がつかないような、超自然的な現象を指す。

 

わたしが父におり、父がわたしにおられることを、あなたは信じないのですか。わたしがあなたがたに言うことばは、わたしが自分から話しているのではありません。わたしのうちにおられる父が、ご自分のわざをしておられるのです。

わたしが父におり、父がわたしにおられるとわたしが言うのを信じなさい。さもなければ、わざによって信じなさい。

ヨハネの福音書 14:10-11

 

とあるように、言葉によって信じることが出来なければ、

奇跡(わざ)を信じることによって、神を信じることが出来る。

つまり、「奇跡」は、神を信じるに至るための”手段”であって、

奇跡を体験することが”目的”にならないようにしたいところだ。

 

「時が満ち、神の国は近くなった。悔い改めて福音を信じなさい。」

マルコの福音書 1:15

 

日頃からへりくだり、神の存在を信じていた人は、

上記のような言葉だけでも、福音を信じられるだろうし、

たとえ何か特別な不思議体験をしなくても、信仰生活を続けることは出来るだろう。

 

しかし実際には、人間というものは「奇跡」を体験しないと、

人ならざる者の存在を実感することが、なかなか出来ないわけである。

 

「奇跡」は、そんな我々人間のためにもたらされた、

神の存在、及びイエスが神の子である証であり、恵みと喜びなのであり、

それ自体が本質的なわけではないと思う。

 

それでは、一体何が本質的なのかと言うと…

 

 

それは、「悔い改め」である。

 

 

「悔い改め」というと、ネガティブな響きにも聞こえるが、

「神のもとに立ち返る」ということである。

 

我々人間はすこぶる欲望に弱い。

感情的になれば、自己中心的にもなるし、すぐに罪を犯す。

 

そのたびに罪悪感と不安がよぎる。

 

「自分なんか本当にダメでどうしようもなくて…

神に見放されてはいないだろうか…。」

 

 

人々を神から引き離そうと、耳元で悪魔が囁いてくるのだ。

 

今度は悪魔は、イエスを非常に高い山に連れていき、この世のすべての国々とその栄華を見せて、言った。

「もしひれ伏して私を拝むなら、これを全部あなたに差し上げましょう。」

イエスは言われた。「引き下がれ、サタン。『あなたの神である主を拝み、主にだけ仕えよ。』と書いてある。」

マタイの福音書 3:8〜10

 

悪魔は、イエス・キリストだけを試みたのではない。

 

我々にも同様に、絶えず悪魔の誘惑が襲ってくる。

時にはそれに負けてしまうのが人間である。

 

しかし、神から離れさせる試練に打ち勝つために、神により頼むのだ。

 

その度に私たちは、イエス・キリストがヨハネのバプテスマを受けた際に、

天の父が彼にかけた言葉を思い出す。

 

「あなたは、私の愛する子、私はあなたを喜ぶ。」

マルコの福音書 1:11

 

一方で、「奇跡」にやたらフォーカスしている人達というのは…

 

イエス様はなぜバプテスマを受けようと思ったのか

イエス様が「わざ」とともに人に述べ伝えていったことは何か

なぜ自分自身が神に愛されているのか

…など

 

こういった基本の部分を理解していないか、想像に至っていない、

もしくは初心を忘れているのではないかと感じる。

 

「奇跡」を体験してもしなくても、日常的に悔い改めること。

そして、こんな自分でも天の父に愛されているのだと実感すること。

 

愛には恐れがありません。全き愛は恐れを締め出します。

ヨハネの手紙 第一 4:18

 

確かに、思いもよらないところで、奇跡的な体験がもたらされたら、

非常に喜ばしいことではあるのだが…

 

今日もきれいな花が咲いている

とか

近所の子どもたちが元気に登校する姿が見れた

とか…

 

毎日のちょっとした出来事、ふとした瞬間にも

「奇跡」や「愛」を感じるようになりたいものだ。

 

Similar Posts:

本来の日本人、本当の自分自身へ還る旅に出ませんか?

コリュの中の人が運営する電子秘密基地(オンラインコミュニティ)「雨乃京-アメノミヤコ-」では、

一般的にあまり語られていない世界の闇や裏の情報、

世の中の嘘を見抜くための方法、

大切なお金や資産を守るための方法、

毎日健康でいられるための食や身体に関する情報、

今後の世界の動向の予測と対策、

聖書の御言葉から得られた美徳・哲学など…

 

これらの情報を参加者様である「ミヤコビト」様たちに共有し、一緒に考えていきます。

 

戦後の間違った教育で矯正された自分達ではなく、

本来の日本人としての自分達として、

大切な伝統を守りながらも今の時代にあった価値観を取り入れて

政府でも他の誰でもなく

自分にとって居心地の良い環境を

自分の手で作っていきたい!

 

そんな方は、ぜひちょっとでも覗いてみてください。

 

「自分なんか生きている価値なんて無い」などと諦める前に

僕たちと一緒に楽しく「より良い生き方」を模索してみませんか?

 

大切な兄弟姉妹の一人である、あなたのご参加を心からお待ちしております。

(なお、現時点で雨乃京はFaceBookグループとテレグラムチャンネル、
メールマガジンにて運営しております。

テレグラムは日々のつぶやきなどやちょっとした情報なども共有するため、内容は豊富ですが、

メインの投稿に関してはいずれも同じ内容ですので、お好きな媒体をご登録くださいませ。)

 

電子秘密基地「雨乃京(アメノミヤコ)」の参加はこちら↓から

 

電子秘密基地「雨乃京(アメノミヤコ)」Facebook版

※↑Facebookページへ飛びます。

 

電子秘密基地「雨乃京(アメノミヤコ)」テレグラムチャンネル版

※↑テレグラムチャンネルへ飛びます。

 

電子秘密基地「雨乃京(アメノミヤコ)」メールマガジン登録フォーム‘;

※↑メールマガジン登録ページへ飛びます。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*